小泊地域づくり活動

こどまりんマスコットキャラクター

HOME | 魅力再発見部会

魅力再発見部会

Activity

これまでの地域づくり活動


案内看板設置

地区内に案内看板を設置。現在「諏訪楫取神社」、高台にある「カモメ公園」、 
民話にもなっている「上がり岩」の3カ所に設置されています。

案内看板設置


屋号表札制作

まちあるきイベントでのインパクト効果、統一性を出すため、希望家屋に屋号表札を制作。現在〇軒に設置されています。

 
屋号表札制作

まちあるきの実施

小泊の「迷路のような路地」を探索する、まちあるきを年に1度実施しています。今後は漁師町小泊ならではの体験をプラスしたまちあるきも開催予定。

米路のような路地

小泊街歩きマップ

小泊の街並みや名所などを紹介しています。
マリンドリ-ム能生などにあります。
ご活用下さい。


桜ライトアップ


小泊かるた

小泊地域づくり協議会では地域の文化や風習、方言などを後世に残す記録のひとつとして、「小泊かるた」を制作しました。
区民の皆さんに協議会や公民館の機関紙を通じて読み札を募集したところ、多くの作品を頂きました。



 
特に高齢の方々から昔を懐かしんで多くの募集がありました。選考して、令和6年3月に完成しました。
44組はどれも日常の風景が垣間見え、大変ユニ-クな内容です。
主にこの地域の子供たちが、ふるさと小泊の昔を知る教材として活用しています。